
ニュースリリース
2023年8月18日
株式会社テクノスピーチ
AI歌唱ソフト「VoiSona」の追加ボイスライブラリとして
「双葉湊音」が搭載!
株式会社テクノスピーチ(所在地:名古屋市東区、代表取締役:大浦 圭一郎、以下 テクノスピーチ)は、最新のAI技術で人間の歌声をリアルに再現するAI歌唱ソフト、「VoiSona」(読み:ボイソナ)の追加ボイスライブラリとして、株式会社ガソリンアレイ(所在地:東京都港区、代表取締役:千葉 直樹)が展開する日本語ソングボイスライブラリ「双葉湊音」(読み:ふたばみなと)を2023年8月18日正午にリリースしました。

「双葉湊音」は、声優・歌手「三澤紗千香」による完全新規収録の音声を元に、深層学習等のAI技術により、ストレートで芯のありながらも、青く透き通ったクリアボイスで新しい音を奏でる日本語ソングボイスライブラリです。また豊富な編集機能を用いてピッチ、タイミング、ビブラート、声質等を細かく調整することもできます。「双葉湊音」は「VoiSona」の姉妹ブランドである「CeVIO AI(チェビオエーアイ)」のサードパーティーボイスライブラリとして販売されており、2023年8月18日正午より、「CeVIO AI」版の「双葉湊音」と同等の合成音声品質を「VoiSona」でもご利用いただくことができます。
-
ボイスライブラリ名:双葉湊音
-
対応言語:日本語
-
公開日:2023年8月18日
-
形態:ダウンロード
-
価格:年間ライセンスとして6600円(税抜価格6000円)
月間ライセンスとして880円(税抜価格800円)
※発売中の「青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音」と同等の音声が出力されるボイスバージョン「1.0.0」に加えて、開発当時の別バージョン「1.2.1」が搭載されています。なお、デフォルトボイスライブラリ「知声」に搭載されている試験機能「波形ジェネレータ Prototype A」については、声質のニュアンスが変わるため「双葉湊音」には搭載されません。
<プロフィール>
自然が豊かでやや田舎の街生まれ。特別目立つわけでもない、だけど不思議と少し気になる声を持った女の子。基本は常に一枚壁を作って気を張っているような印象があるものの、緊張が解けるとドジをしたり割とガサツなところもあるらしい。
出身地:自然の多いところ
年齢:15歳
誕生日:2月2日
身長:158cm
<デモソング>
「季節のレンズ|晴いちばん feat. 双葉湊音」
URL:https://youtu.be/L405ba-JSj0
「雲隠|なみぐる feat. 双葉湊音」
URL:https://youtu.be/PTEF6pnP_FU
「水中イノセントベール|いるかアイス feat. 双葉湊音」
URL:https://youtu.be/K-1AuYW1EA0
【クロスプラットフォーム化キャンペーン情報】
「CeVIO AI」版の「双葉湊音」をライセンス認証済みのユーザー様を対象に、「VoiSona」上で「双葉湊音」を1年間無償でご利用いただけるキャンペーンを実施いたします。 ログイン後、以下キャンペーンページより「CeVIO AI」版の「双葉湊音」のシリアルナンバーをご入力の上、年間プランにお申込みいただくことで、お申込み日から1年間の無償ライセンスが付与されます。ぜひ、この機会にお試しください。
-
実施期間:2024年8月17日まで
※ログインが必要です。
※クレジットカード情報のご登録は必要ありません。
【VoiSona製品概要】
「VoiSona」は、最新のAI技術で人間の歌声をリアルに再現するAI歌唱ソフトです。「VoiSona」は音声の意味を持つ「Voice」と人格、魅力などの意味を持つ「Persona」を結合した造語で、音声で多様なパーソナリティを表現可能にしたいというメッセージを込めたネーミングです。音声提供者およびクリエータの双方をサポートする循環系の構築を目的としています。
テクノスピーチが長年積み上げてきたAI技術をベースに、Windows/macOS両対応、VSTi/Audio Units対応等を行い、より使いやすく、プロフェッショナルなニーズにもお応えできるようになりました。デフォルトボイスライブラリとして、中性的な声が魅力の日本語シンガー、「知声」が同梱されます。また、簡易的なスタンドアロンアプリも同梱しておりますので、VSTi/Audio Units対応のDAWをお持ちでない方もご利用いただけます。「VoiSona」と「知声」を用いて出力した音声波形データは、個人/法人、商用/非商用を問わず、一部例外を除いて原則無料で利用することが可能です。
-
製品名:VoiSona
-
公式サイト:https://voisona.com/
-
公開日:2022年9月1日
-
形態:ダウンロード
-
価格:「VoiSona」本体及び標準搭載シンガーである日本語ボイスライブラリ「知声」は無料 ※公式サイトよりアカウント登録が必要です ※追加ボイスライブラリは有償となります
【VoiSona動作環境】
-
対応OS:Windows 11 / Windows 10(64bit 日本語版または英語版)、macOS 10.13 (High Sierra) ~ 13 (Ventura)
-
CPU:Appleシリコン / Intel / AMD デュアルコアプロセッサ以上 ※4コア以上推奨 ※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)
-
メモリ:4GB 以上 ※8GB以上推奨
-
HDD:1GB 以上の空き容量(インストール用)
-
グラフィック:1280 x 720 以上 フルカラー
-
DAW:VSTi/Audio Unitsに対応したDAWソフトウェア ※一部のDAWの場合は、VoiSona側からDAWの再生位置を同期することができます。
※ご利用にはインターネット接続環境が必要です。
【会社概要】
テクノスピーチは、下記のようなエンタメ・教育・医療等の様々な分野において音声関連の研究開発の成果を投入することにより、総じて人々の暮らしをより豊かにする一助となることを目指しております。
-
業務用の音声合成・歌声合成プラットフォームの展開
-
オンライン授業・オンデマンド授業の電子教材の作成補助
-
アーティスト(故人を含む)の歌声の再現
-
ゲーム・アプリ・ウェブサービスへの応用
-
バーチャルユーチューバーによるオンラインコンサート
-
バーチャルアクターによるアフレコシステム
-
人工知能や音声対話システムの発声モジュールへの導入
-
外国語教育・歌唱教育における柔軟な参照音声の生成
-
ALS・喉頭がん等の患者様が用いる発声デバイス
-
介護施設用デジタルサイネージ
商号:株式会社テクノスピーチ
代表:代表取締役 大浦 圭一郎
所在地:〒461-0004名古屋市東区葵1-14-13アーク新栄ビルディング
事業内容:マルチメディアに関連したソフトウェアの研究開発
URL:https://www.techno-speech.com/
【お問い合わせ】
-
本ニュースリリースについて
株式会社テクノスピーチ
URL:https://www.techno-speech.com/contact
製品について
「VoiSona」問い合わせサポート窓口
URL:https://voisona.com/inquiry/